再塗装風景

【決定版】風雨から一戸建て住居をまもるために絶対にするべき3つのこと

こんにちは、くじらいもです。

私は家を建てて3年半が過ぎて、今後どのようにすれば家の価値を維持できるのかな?っという悩みを持っていました。

そこで「家のメンテナンスってどこがポイントなのかまとめれば便利かな?」と思い、メンテナンス方法をいろいろ調べていたら、

お家のドクター.com

というサービスが便利そうなので、これについて書いてみました。

まずは一戸建てにはどんなメンテナンスが要るのだろう?

①外壁は結構傷みやすいのでメンテナンスが必要

外壁は10年でメンテナンスが必要と言われています。

毎日、汚れが付き、風雨にさらされて少しずつ塗装が擦り減っていきます。そこで10年で一度の目安として、メンテナンスが必要になります。状況次第では10年以内でメンテナンスが必要になる場合もあります。

メンテナンス時のチェックポイントとして、ひび割れ・塗装のはがれ・外壁の破損など、程度により適切な修繕が必要になります。

ひび割れ

塗料や下地が乾燥して、外壁がひび割れてしまうことです。 まず見た目が悪く、さらに言えば、ひび割れ部分から雨が侵入して家全体が劣化してしまいます。 コーキングで埋めてから再塗装をするのが一般的です。

塗装のはがれ

家を保護する塗料がはがれてしまうことで、雨水が侵入してしまいます。 剥がれている部分を取り除き、新たに塗装をする必要があります。

外壁の破損

外壁が壊れてしまい、家の内部が見える状態のため、建物の構造にまで影響を与えている可能性があるため、破損の場合は塗装だけでは済みません。中の素材自体を張り替える必要があります。

なかなか素人の私たちが判断することが難しいですね。

②屋根のメンテナンス

こちらも劣化状況を確認する。

とはいえ、屋根のメンテナンスが必要かどうかの判断は一般の人ではわかりません。さらに言えば、屋根に上ることは非常に危険を伴います。判断はプロの業者に任せましょう。

万一落ちたら、ケガだけですまないですものね。

ちなみに屋根の素材とメンテナンスの目安です。

屋根の素材メンテナンス(目安)交換の目安
スレート7年~10年20年~30年
ガルバニウム15年~20年30年~50年
セメント瓦10年~15年30年~40年
日本瓦20年~30年50年以上

あくまで参考です。台風や地震、豪雨でイレギュラーの劣化の可能性がありますので、異変があればすぐにプロに見てもらいましょう。

③水回りの点検

なかなか水回りのメンテナンスは難しいです。基本的にはごみを流さない。まめに掃除をすることが重要です。

洗濯機の排水の詰まりを防ぐためにすべきこと

洗濯時に流れる糸くずや髪の毛、埃などがどろどろになりやがて固まり水が流れなくなります。

それを防ぐために以下の処置が必要になります。頑張って1年に一回は実施しましょうね。

  1. 洗濯機の蛇口を締めて、電源を切る
  2. 排水ホースを外す
  3. 排水口のパーツを外す
  4. 排水口内にパイプ清掃用の洗剤を入れる
  5. 排水口のパーツを洗う
  6. 排水口に水をそそぐ
  7. キレイになったパーツを取り付ける

台所シンク下の排水ホース

ヘドロ状の汚れを定期的に掃除しましょう。野菜などがつまらないように数年に一回はパイプクリーナーで掃除をすることをおすすめします。

トイレの便器内の水の状況

トイレの便器内の水がいつも波打っている場合、タンクの水が漏れている可能性が高いです。水道代が上がります。タンクパーツの劣化が原因の場合も多いので自分でも交換できる場合もあります。

風呂場のシャワーヘッドを節水シャワーヘッドに変える

いっそうのことミラブルプラスに替えたらいいですよ。洗剤を使わなくても油性ペンのインクが取れるCMを見た方は多いとおもいます。

ミラブルプラスは毛穴の奥までウルトラファインバブルが入り込み汚れや加齢臭まで取り去ります。しかも節水でミスト水量では60%の節水です。

加齢臭がとれて、肌のくすみまできれいになり、4人家族で3年間で約34,380円分の節水ですって、ミラブルプラスすごいですね。

まとめ

水回りは自分でする必要がありますが、外壁や屋根はプロに修繕してもらう必要があります。

どこに言えばいいのだろう?
お家のドクター.comに相談すればいいかと思います。

特に台風や地震の後は意外な場所が被災しているかもしれません。無料で実地調査を行い、火災・地震保険を使って修理ができる可能性があります。気になる箇所があれば下にリンクを貼ってますので、お問い合わせだけでもされることをおすすめします。

再塗装風景
最新情報をチェックしよう!